ストレートネックになってしまったらどうすればいいでしょうか?やっぱり病院に行って本当にストレートネックかどうかをチェックしていただき、何らかの治療を施していただく事が最善の方法なのではないでしょうか。
そう思ったらどこの病院に行って治療を受けたいと思いますか?今回は整形外科に行ってストレートネックを克服したいと考えている方のために、整形外科での治療方法についてをお話したいと思います。
1.整形外科でストレートネックを治す
まず整形外科はできるだけ大きな病院を選択する事をおすすめいたします。なぜかというと何かがあったとしても対処をする事ができるからです。もしも対処ができずに他の大きな病院に搬送なんて事があったらやりきれないですからね。
まず整形外科で診察をしていただきます。整形外科ではレントゲンなどの画像検査を中心に行うと言われています。
もちろん医師には現在自分がどのような症状で悩んでいるのかについてもしっかりと説明していかなくてはなりません。医師はレントゲンなどの画像検査と問診をしながらストレートネックがどういう状態なのかを考える事になります。
2.整形外科での治療方法
整形外科ではストレートネックの状態をチェックして、痛み止めを打つとかコルセットを作るといった治療を行っていく事になるのですが、ストレートネックの状態が最悪の場合には手術といった外科的な事も行うと言われています。
手術なんて話を聞くと「首なのに手術?」と驚かれるかもしれませんね。ですがストレートネックで手術をするという事は相当ひどい状態だと判断された段階でですので心配はあまりいらないでしょう。
3.整形外科は最終手段と考える!
いかがですか?整形外科でストレートネックを治療しようと思ったらちょっと怖いと感じた方もいるかもしれません。ですが考え方としては整形外科は最終手段として考えて良いと思います。
それほどひどくならない内にストレートネックを克服してしまえばいいわけですから、毎日の生活習慣をしっかりと改善して、気づいたらストレッチをしっかりと行うなどをしてストレートネックを克服できるよう頑張ってみてはいかがでしょうか。
ちなみに整形外科で手術を必要とするストレートネックは、思い頚椎症などを併発しているなどをしている場合に多く用いられる治療法だと言われていますので、その前段階でしっかりと改善していく事が望ましいのは言うまでもありません。
さらに首に病気や障害などを抱えている場合には特に気をつけましょう。